img

ビルメンテナンス業界について

ビルメンテナンス業は、不動産がある限り業種としての需要がなくなることのない安定的なビジネスを行っています。一方で、短中期的には資格人材の取り合い、多重下請けにより収益が上げにくい等の構造的な課題が根深い業界とも言えるでしょう。収益を伸ばす方法はシンプルで顧客数×人材の確保の2点を解決していくことが重要です。M&Aを用いることが課題解決の近道であり、現状でもかなりの数のM&Aが実行されている業界としても知られています。結果的に規模が拡大することで、スケールメリットを享受することができ、より顧客獲得や人材採用に有利に働くことが予想されます。

ビルメンテナンス業界の動向・課題

安定成長を続ける底堅い需要のある業界

img
出典: ビルメンテナンス情報年鑑2023(第53回実態調査結果) / 公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会をもとに弊社で作成

上図の通り、安定的に成長をしており、底堅い業種であると考えることができます。2021年はコロナウイルスの影響でマイナス成長となっているものの、2022年にはすぐに復調しており、今後も新たな不動産の増加に伴い、需要が増加していくことが予想されます。

労働集約型のビジネスモデルであり、資格者の確保と業務の効率化が求められる

ビルメンテナンス業界は基本的にはマンパワーが重要であり、いかに多くの人材の採用と育成ができるかどうかが成長可否に大きく関わっています。また多岐にわたる業務内容においてそれぞれ資格が必要なものもあり、それ相応の教育コストも発生する業種でもあります。業務内容のデジタル化をはじめとして、少人数でも業務を回すことができる仕組みづくりが求められています。

多重下請け構造による価格競争の激化が収益率の低下に直結している

ビルメンテナンス業界では、多重下請け構造による価格競争の激化が収益率の低下に直結しています。複数の下請けが絡む構造では、各段階で価格の引き下げが求められ、その結果、メンテナンス業務の収益性が低下しています。この状況においては、企業はコスト削減や効率化を図りつつ、高品質なサービスを提供することが求められています。同時に、業界全体での価格設定や契約構造に関する見直しが必要とされています。

人材確保や商圏の拡大、価格競争の回避といった重大な課題をM&Aで解決するケースが急増

ビルメンテナンス業界では、人材確保や商圏の拡大、価格競争の回避といった重大な課題に対処するため、M&Aで解決するケースが急増しています。企業はM&Aを通じて、他社の優れた人材を取り込んだり、新たな商圏に進出したり、効率的なリソースの共有を図ることで、競争環境において強固なポジションを築くことを目指しています。これにより、業界全体で持続可能な成長を促進し、課題に柔軟かつ戦略的に対処する手段としてM&Aが重要な役割を果たしています。

ビルメンテナンス業界のM&Aで期待できるメリット

事業の譲渡・売却・承継したい企業のメリット

営業の幅が拡大する

サービスの性質上、付加価値のみで差別化することが難しいですが、より大きな企業と組むことで、グループ全体としての営業活動が可能になり、仕事を受注しやすくなる可能性が高まります。営業力が高まることで、受注先を厳選できるようになり、利益率の高い顧客に集中することができるようになる可能性があります。

商圏、業容の拡大

人材や営業力のリソース不足から解放されることで、より幅広いエリアでの仕事の受注ができるようになります。また近年はビルメンテナンス、設備工事、プロパティマネジメント、ファシリティマネジメントといった近しい業種の仕事を一気通貫で受けられるような体制を目指す会社が増えており、M&Aを利用して総合力の高いグループの恩恵を受けることが期待できます。

維持管理ノウハウの獲得

譲渡・買収により、既存のビルメンテナンス業者が有する豊富な維持管理ノウハウを取り入れることができます。これにより、技術やサービスの向上が期待でき、高品質なビルメンテナンスサービスを提供することが可能となります。

事業の譲受・買収したい企業のメリット

安定的な収益源の獲得

ビルメンテナンス業は、売上に対して大きな利益をが見込める業態ではないものの、その特性上、景気に左右されにくい安定的な収益源として考えることもできます。周辺事業の管工事会社や設備工事会社であれば、クロスセルも見込むことができるため、M&Aに取り組む企業はかなり多いです。

有資格者を一気に獲得できる

ビルメンテナンス会社は多くの場合、採用の難しい有資格者を抱えていることが多く、市場価値の高い人材をM&Aを通じて一度に獲得することができます。これまで資格人材の不足が理由で単独では受けることができなかった仕事を受注できるようになったり、近隣エリアでのM&Aであれば、相互に人材の供給ができるようになります。

業務多様化と収益多角化

譲受・買収を通じて、多岐にわたるビルメンテナンス業務を手がけることで、企業の業務ポートフォリオが多様化します。これにより、単一業務への依存度が低くなり、市場の変動や需要の変化に柔軟に対応でき、安定的な収益の多角化が期待できます。